2025.1.30
1月30日、津島市文化会館で総代研修会を開催し343名が参加しました。研修会では総代に任命された組合員を対象に、総代の役割やJA・農業を取り巻く社会情勢について学ぶことで、組合員の代表としての意識向上や運営への積極的な参画を図ります。
当日は初めにJA愛知中央会教育部の神谷徹部長が講師を務める研修会を行い、JA事業の特徴や昨年11月に開催された第17回愛知県JA大会にてテーマとなった「JA版ウェルビーイング運動の実践」について紹介した他、昨年6月に改正された食料・農業・農村基本法のポイントやJAの農政運動との関わりについて解説しました。
また、特別講師として東国原英夫元宮崎県知事を招いて「地域農業活性化」をテーマに記念講演を開催し、在任中に行われた農産物のPRについて話しました。講演会後には当JAの平野和実組合長より花束と当JA特産のイチゴ「ゆめのか」が送られました。
